2010年09月13日
ホットケーキ
ホテルニューオータニのホットケーキミックス、まじ美味しい。
特別高いわけでもないのですが、そこらのホットケーキミックスよりはるかにレベル高し。
ケーキシロップもついてくる。
お菓子作りはしないけど、唯一作るケーキと名のつくものです。
あと、冷凍でチンするタイプ、たまに食べるけど、喫茶店はもちろん冷凍だね。味が一緒
特別高いわけでもないのですが、そこらのホットケーキミックスよりはるかにレベル高し。
ケーキシロップもついてくる。
お菓子作りはしないけど、唯一作るケーキと名のつくものです。
あと、冷凍でチンするタイプ、たまに食べるけど、喫茶店はもちろん冷凍だね。味が一緒
Posted by ケーキ at
15:32
│Comments(0)
2010年09月13日
コーヒー味のもの
コーヒー味のものって、なんでもはずれがなく無難においしい。
昔、かなり昔になりますが、コーヒービートっていうチョコレート菓子があったんあだけど、子供はコーヒー飲めなかったから、これが大好きだった。
あと、給食でコーヒー牛乳がでるとすごく嬉しかったものです。
あと、ギンビスコーヒーキャンディー!これ知ってる人は中年ですね。
コーヒーロールケーキ、コーヒークリームのお菓子etc
コーヒー味は美味でございます。
昔、かなり昔になりますが、コーヒービートっていうチョコレート菓子があったんあだけど、子供はコーヒー飲めなかったから、これが大好きだった。
あと、給食でコーヒー牛乳がでるとすごく嬉しかったものです。
あと、ギンビスコーヒーキャンディー!これ知ってる人は中年ですね。
コーヒーロールケーキ、コーヒークリームのお菓子etc
コーヒー味は美味でございます。
Posted by ケーキ at
15:31
│Comments(0)
2010年09月08日
最近は
子供の頃、卵・乳製品アレルギーだったので、洋菓子というものを食べた記憶がない。
成長に伴い体質が改善されて、いろいろ食べれるようになってから、ケーキとか食べるようになったので
スウィーツに関しては遅咲きだけど、旨いものはよくわかります。
最近は、お菓子もブランド志向が強すぎて、老舗や伝統の味を忘れている人や知らない人が多いと思います。
成長に伴い体質が改善されて、いろいろ食べれるようになってから、ケーキとか食べるようになったので
スウィーツに関しては遅咲きだけど、旨いものはよくわかります。
最近は、お菓子もブランド志向が強すぎて、老舗や伝統の味を忘れている人や知らない人が多いと思います。
Posted by ケーキ at
14:21
│Comments(0)
2010年09月06日
ハーゲンダッツの新作
ハーゲンダッツのアイスクリームの新作が「シブースト」
ケーキシリーズで攻めるなら、ほかにもあるのに、シブーストとはなかなかの選択。
CMを観て、えーっと思った。
今までハーゲンダッツのアイスクリームって、興味なかったし、私には特別なものではなかったんだけど、今回の新作は興味深いね。
シブーストって、ピンと来ない人のほうが多いかもだけど。。
ケーキシリーズで攻めるなら、ほかにもあるのに、シブーストとはなかなかの選択。
CMを観て、えーっと思った。
今までハーゲンダッツのアイスクリームって、興味なかったし、私には特別なものではなかったんだけど、今回の新作は興味深いね。
シブーストって、ピンと来ない人のほうが多いかもだけど。。
Posted by ケーキ at
13:52
│Comments(0)
2010年09月02日
2010年09月02日
お土産
友人宅とかの手土産って、昔はケーキを買っていくことが多かったような気がするが、最近のケーキは
高いから気軽にお土産にできない。
ケーキは数がないと、けち臭く思われるし、かといって高いものを少し買っていったところでもらう側次第で
価値がわかってもらえず、ありがたがられない場合がある。
なので、箱入り焼き菓子などがお手軽なんだよね。でもそれも、内容がどの菓子店もワンパターンだから
美味しいもの、珍しいものって選んでいくのももたいへん。
高いから気軽にお土産にできない。
ケーキは数がないと、けち臭く思われるし、かといって高いものを少し買っていったところでもらう側次第で
価値がわかってもらえず、ありがたがられない場合がある。
なので、箱入り焼き菓子などがお手軽なんだよね。でもそれも、内容がどの菓子店もワンパターンだから
美味しいもの、珍しいものって選んでいくのももたいへん。
Posted by ケーキ at
13:52
│Comments(0)